
サイクルスポット
コンセプトは「町の自転車屋さん」。地域密着型の総合自転車専門店

ル・サイク
スポーツ自転車を中心にした総合自転車専門店

Tartaruga Entertainment Works
外観からは、想像もつかない楽しさと、納得の機能性を合わせ持つ乗り物、それが弊社のTartaruga シリーズです。
何よりも、乗ってワクワクする「感覚」を詰め込んだ乗り物たちに、是非ご試乗してみてください
-1024x1024.jpg)
LEISMOR(レイズモア)
Less is more(少ないほど豊かである)
LEISMORはこの言葉を短縮した造語で、ミニマルなデザインかつ軽量化とパフォーマンスのバランスを追求した個性的な旅のアイテムを開発しています

マリンバイクス(MARIN BIKES)
1986年に誕生した長老アメリカンMTBブランドです。「山」に関連する自転車を製作する事を得意としており、リアルなグラベルバイクやマウンテンバイクを展開しております。
「街」に関連する自転車は日本国内の弊社が企画・デザインしており、クロスバイクやキッズバイクには本国が37年培ってきた「山の匂い」も残しております。
ご家族皆様が一緒に乗れて、そして笑顔になれる自転車作りを心がけているブランドです

ヒップロック(HIPLOK)
2011年に大学生同級生同士で作ったUKカギブランドです。世界中から自転車の盗難が無くなる事」を信念に持ち、型にはまらず、独自のユニークな発想でワクワクするカギを企画・製作しております。
近年ではカギ以外のユニークな商品も企画・製作しております。自転車のカギとしてだけではなく、多様性な場面でご使用頂けるカギとして展開しているブランドです

KEEN
米国ポートランドを本拠とするアウトドア・フットウェアブランド。「誰もがいつでもソトを楽しめ、やりたいことを実現できる世界」を目指し、より良い暮らしとソトの冒険へいざなう、フットウェアを提案しています。

KEEN UTILITY
KEENが手掛けるワークカテゴリー<KEEN UTILITY>。 機能性、快適性、デザイン、サステナビリティを兼ね備えた、こだわりのものづくり。作業のみならずライフスタイルにも似合うフットウェアです

BIGWING
ビッグウイングはSTANLEY、Snugpak、AOcoolers、KAMMOKなどをはじめとする、海外ブランドから自社ブランドまで個性豊かなアウトドアブランドを展開しています。BIKE&CAMPのテーマにあわせた商品を、各ブランドから持ち寄って展示販売します。

rin project
ストレッチコットンの7分丈パンツやバックポケット付きのシャツ、背負えるサドルバッグなど、日常から旅まで使えるカジュアルなデザインで流行に左右されないウェアやバッグを作っています。

COOZY, wimo kids
COOZYはカーデザイナーが手掛けたデザインebike 。1.25km のバッテリーで100km先へ
wimo kidsは国内最軽量ベルトドライブ子供自転車。スポーツバイクのようなハイグレードパーツで本格的な子供自転車を

ibex
ibexのメリノウールはオセアニアで飼育された羊の天然繊維を使用。メリノ羊は極寒の冬も蒸し暑い夏も同じ毛並みで過ごします。ibexはこの性能を活かし天候やレベルに関係なく着られるアウトドアウエアです。

株式会社 野口商会
自転車部品、用品の卸売業、自社企画開発商品の製造販売を行っている野口商会と申します。
弊社輸入ブランドのタイヤメーカー「CHAO YANG」、高い防水性を誇る「LIGHT&MOTION」を中心に弊社オリジナル商品の展示、販売、サンプル品の特価販売をおこないます。
携帯できる本格コーヒー「COFFEE BREWER」のほかBIKE&CAMPに相性の良いアイテムも多数持ち込む予定です。また当日はサンプル品やわけあり品の特価販売も行う予定です。
当日はキャンプも自転車も大好きなスタッフがお待ちしております。ぜひお立ち寄りください!

Pacific Cycles Japan
走行性と携帯性を両立した「birdy」を筆頭に「CarryMe」,「Reach」の試乗車をご用意してお待ちしております。フォールディングバイクの楽しさを是非、体感してください!


NAKASHIMA CYCLE FACTORY
航空機整備と宇宙開発エンジニアとしての経験をバックボーンに持つオーナーが始めた森の中にある小さな自転車店。
ちょい古系のクロモリフレームや初期のカーボンフレームなど、ハンドメイド時代の自転車を愛する専門店です。

N.CYCLE FACTORY®
IBARAKI TSUCHIURA発のサイクルウェアブランド N.CYCLE FACTORY®
ハンドメイドスティールバイシクル専門店 NAKASHIMA CYCLE FACTORY が新素材と新発想をテーマに、エンジニア目線で開発するヴィンテージ&街乗りスタイルのサイクルアパレルブランド。
自転車を降りてもオシャレでありたいウェアを目指して、世界最強ナイロンといわれるミリタリースペックのCORDURA®ナイロンを世界で初めて柔らかなセーターに編み上げた、最新技術とちょい古デザインを融合させたサイクルウェアシリーズを開発しています。
IBARAKI DESIGN SELECTION2022 選定受賞。

DAHON INTERNATIONAL
世界最大の折り畳み自転車ブランド「DAHON」から新たな挑戦として”より先鋭的”で”よりテクニカル”な従来のフォールディングバイクにとらわれないグローバルブランドとして誕生したブランドです。

TSUBAKI (椿本チエイン)
チェーンを作って100年以上のメーカーが、スタイリッシュなモビリティの開発を始めました。「3輪で安心安全」かつ、「長尺・重量物もラクラク運搬」できる多目的な電動アシスト3輪自転車を出展致します。

hillbrush/ヒルブラシ
1922年イギリスで設立、創業100年を越えたヒルブラシ社はクリーニングツールの英国最大メーカーであり、約3,000種の製品を90ヶ国以上に供給する世界有数のブラシメーカーでもあります。
伝統的な木製ブラシはもちろん、独創的技術で製造されたプラスチック製衛生ブラシは熱烈なプロフェッショナルの支持を受け世界のトップブランドとして認知されております。
1981年「ロイヤルワラント(英国王室御用達)」の称号を拝受しております。

迷迭香(マンネンロウ)
ガーデニング、ハイキング、キャンピング、フィッシングなどのアウトドアアクティビティで使用することも、街着として使用することも、どちらにもしっくりときて、いつも服を選ぶ時、真っ先に手に取ってしまうようなデザインと着心地を目指したブランドです。

LITEWAY(ライトウェイ)
LITEWAYは、ハイカー向けのULバックパックやシェルターを作っているブランドです。
製造工程の全てがハンドメイドで作られており、大量生産では作る事が出来ない、
技術の全てが詰め込まれたLITEWAYの魅力を感じてください。

BUSHMEN Travel Gear(ブッシュメントラベルギア)
BUSHMEN Travel Gearはその名の通り、旅をする方々に向けたハンモック、タープを作るブランドで、堅牢かつ機能的な作りで旅人をサポートする、相棒のような存在のギアの数々を生み出しています。

【PAAGO WORKS】
PAAGOWORKSは「アウトドア自由主義」をコンセプトを掲げたアウトドアブランドです。
テントやタープ、焚火台などの軽量コンパクトなニンジャシリーズはバイクパッキングの強い味方です。

GURNEYGOO. ガーニーグー
スポーツ時に発生する様々なマメや水膨れや擦れなどのトラブルを事前に塗布する事に寄り未然に防ぎます

APIO
スズキジムニー専門のカスタムパーツブランド。神奈川県綾瀬市に拠点を置き、ジムニー用カスタムパーツを企画・開発・販売、さらに新車をベースにカスタムしたコンプリートカーも展開している。

オーストリッチ
50年以上に渡り、輪行袋・ツーリングバッグなど自転車用バッグやアクセサリーを足立区の小さな工房で生産しています。
様々な方の自転車旅に長年お供させていただいております。

マコーミック
世界最大のスパイスメーカー「マコーミック」。メリーランド州ボルチモアに本社を置くアメリカを代表する調味料ブランドです。創業以来130年以上に渡り、こだわりのスパイスを世界中の食卓にお届けしています。

ユウキ食品
「つくる喜び」「みる喜び」「食べる喜び」、「食」すべての喜びを。中華・エスニック料理を中心に、世界のグルメシーンに必要不可欠な調味料や食材を幅広く取り扱っています。

PJ-MT Pro/YPJ-XC/WABASH RT
YPJ-MT Pro モーターサイクルから着想を得た独自設計のデュアルツインフレーム、抜群のレスポンスを発揮するドライブユニット「PW-X3」や、前後サスペンションが衝撃を吸収し、乗り手に応えるパフォーマンスを実現します。
YPJ-XC 過酷なオフロードはもちろん、カジュアルなタウンライドでもアグレッシブな走りを体感できるYPJ-XC。パワフル&コントローラブルなアシスト性能が、コンディションを選ばず本格的な走行を実現します。
WABASH RT オフロードをよどみなく突き進む高揚感。オンロードを颯爽と走り抜ける爽快感。グラベルバイクのマルチな走りに上質なアシストが加わり軽快なロングライドと圧倒的な走破性を実現します。